久々にキャンプ行ってきた。(初日) [くだらない能書き]


さて、怒涛の準備を終えて後は出発を待つばかりと仕事を終え、家に帰ってきたら何やら不穏な空気が・・・。

なにやら娘がシクシク泣いているのである。

どうやら今頃になって弟と離れるのが寂しくなったんだそうな・・・。

まさか今更変更ですか? 

コッチガナキタイヨ 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエェェン

うーん・・・。

乳飲み子を連れて行くんですか・・・。

当然嫁さんも付いて行く事になるのである。

しまった・・・。

こんな事なら最初から3~4人用テント買っとけば良かった・・・ORZ

急いで予約のオプションを変更~。

もうテントも借りちゃうのである。

間に合うかなぁ~?

と、いうわけで出発の朝を迎えるのです。

4人だとマットが足りないのでホームセンターで銀々を炭と一緒に買いました。

コンビニで車中の飲み物とおやつを買い込んで・・・。

いざ、白浜までレッツら・ゴー!

ひたすら高速を南進しつつ、トイレ休憩をはさんでの、もう何の問題も無いドライブでございます。

行程約3時間の道のり~。

娘達は後ろでのんびり嵐のDVDなんか観ておりましたw

SAでお昼を食べてる時、キャンプ場からオプション変更完了のメールが届いて一安心。

高速を終点の田辺ICで降りて、ナビの指示に従いながら一般道を再びひたすら走ります。

途中、とれとれ市場で寄り道して夕食の食材を購入~。

今夜は娘のリクエスト通り飯盒でご飯を炊いて、海鮮バーベキューです。

とにかく車と人がごった返しておりました。

で、しばらく走ってそろそろ目的地周辺なんですが・・・

途中の道のりは結構なんとなく行けちゃうけど、目的地周辺の事ってナビはあっさり「目的地周辺です。」位で終わらしちゃうからどうも頼りないなw

本当に知りたいのは目的地付近の詳細だよな?!

というわけで目的地の「グランパスリゾート白浜」に到着~。

ローソンの脇に狭いですが入口があります。

最初に目につく受け付けは実は無人で(w)その上の温泉施設で受け付けをやってます。

変更した通りちゃんとテントが用意されてました!

細々した説明を受けゴミ袋とレンタル品を受け取り、いざサイトへ!

空きがあるので好きなトコに張って良いそうなw

サイト①.jpg

   ↑ サイトの風景

高台にある割とこじんまりしたキャンプ場です。

奥に見えるトレーラーハウスはレンタルです。(その奥にゲルが二棟あった。)

なぜかテニス場があってその手前に炊事場と自販機、シャワー室、トイレ、一番手前谷側のサイト群にパオが一棟があります。(シャワー室は時期的なものなのか閉まってました。)

炊事場、ゴミ捨て場は並みだけど、トイレは新しくてむちゃくちゃ綺麗!

設備がやたらとごった返してるので大自然の中でのキャンプを満喫したい人には物足りない所ですが、キャンプ初体験の娘には丁度良い施設ですよ。

さて、海側の景色が良さげな場所に陣取りテント設営開始です。(サイト割りがしっかりしてないので境界がよくわからないw 空いてるので特に問題にはならなそうだけど・・・。)

やる気マンマン.jpg

   ↑ ヤル気満々の娘。

軍手をはめてやる気満々のわが娘w

テント完成!.jpg

   ↑ テント完成!

レンタルテントはロゴスのドームテント。

設営自体は一人でも出来ますが、当日風が強かったのでフライシートが風に煽られてしまって・・・。

見かねたご近所さんが、フライシートを押さえてくれましたw

感謝感激です。

受付のおっちゃんも言ってましたが風が強いので綱とペグでテントをしっかり固定します。

(当日は雨の心配は無かったからいいんだけど、キャンプ場って雨用の排水溝を掘って良いのかな?)

・・・にしてもデカいなw

大人4~5人くらい寝れそうなスペースがあって高さも結構あります。

天井にはランタンとか吊るせるループがついてました。

あんまりにも広いので持ってきたマットじゃテントが埋まらないじゃないかw

子供たちを囲んで川の字で寝る予定ですが、ちょっと大人がはみ出るので毛布を2枚追加で借りました。

うん、整ったキャンプ場良いねw (どうせならマットとシュラフもレンタルすればほぼ手ぶらで来れるのになんで無いの?)

テント張った.jpg

   ↑ 結構空いてる

ごった返すと窮屈そうな規模のキャンプ場ですが、空いてて良かったw

夕日.jpg

   ↑ なかなかの眺め

海に沈む夕日を眺める事が出来ます。

海側にある売店が邪魔ですが、なかなかの眺めですなぁw

ちゃんとした椅子が欲しいな~。

火起こし.jpg

   ↑ 火起こし

さて、ちょいと薄暗くなってきたのでランタンをセットしたら本日のメインイベント!バーベキューですよ!

レンタルコンロは網とトングは新品らしき物がついてましたがコンロ本体は錆び錆びでしたw

着火剤と炭をセットして火起こしを始めましょう。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ビガーチャコールブリケット M-6701

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ビガーチャコールブリケット M-6701

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • メディア: スポーツ用品


(↑ 着火剤っていろいろあるけどちょっとデカいがこのタイプが個人的には一番使いやすいと思ってる。バーナーで炙るのは面倒だしね。)

この日は風が強ったので着火剤に炭を立て掛けるだけでガンガン火が起こって非常に楽ちんでした。

火起こしが済んだら食材を焼く前にまず飯盒でご飯を炊きます。

娘曰く、キャンプ(アウトドア)では飯盒でご飯を炊くのが当たり前なんだそうな。(実は飯盒炊飯ってたき火でしかやった事無いよ(^-^A )

炭火炊飯初体験~。

焦がさないように火の当たり具合をちょこちょこ変えてと頑張った甲斐あっておこげも無く完璧な炊きあがり~w

・・・と思ってたら娘はおこげを期待してたんだそうな・・・ORZ

・・・気を取り直して海鮮バーベキューの開始です!

●牡蠣
●ハマグリ
●イカ
●流れ子
●帆立
●車エビ
●焼き野菜

貝類は開いたら醤油を垂らし、イカは塩コショウ、車エビは塩焼きにしました。(焼き係に忙しいので画像は無しw)

流れ子と野菜に手を付ける間もなくたらふく食べて満腹満足ですw

ステーキ肉もクーラーボックスの中で眠ってますw

さて、腹ごしらえが済んだら一っ風呂浴びて寝る準備です。(明日もあるので子供は早く寝かさなきゃね。でも、なぜだか入浴料がかかるんだよ。)

小さな銭湯レベルの施設ですが、小さいながら露天風呂もありました。

しかし、お湯がやたらぬるい!

冬の寒い時期に入ったら確実に風邪ひきそうなくらいの温度です。(長風呂派にはいいのかな?)

お湯がぬるくて早々に上がったんで嫁さんチームを息子とまちぼうけ・・・。

女は長風呂だよね~。

まちぼうけ.jpg

   ↑ かーちゃんまだ?

ようやく上がってきた嫁さんチームとテントへ帰りました。

ロゴス(LOGOS) 充電・4電源クランクダウンライト 74175559

ロゴス(LOGOS) 充電・4電源クランクダウンライト 74175559

  • 出版社/メーカー: ロゴス(LOGOS)
  • メディア: スポーツ用品


夜道の移動には↑こいつが重宝しましたよ。

明るさ35ルーメンと絶対的な明るさは無いですが、夜道を照らす位は十分出来ます。

(寝静まった頃にあまり明るいライトを灯けると近所迷惑になるしね。この位が丁度良いのです。思惑通り~w)

点灯時間は2~4時間みたいですが、メインライトじゃないなら1~2泊くらいのキャンプには十分持ちそうです。

最悪、ハンドル回して充電すればいいしね。

娘も気に入ったらしくトイレに行く時持ち出したり、ハンドルを回して遊んでました。

大きさも手頃だし良いんだけど、欲を言えば本体にUSBケーブルを格納するスペースが欲しかったな。

さて、テントに戻ったら川の字就寝です。

娘はいつもの通りのび太君かと思う位の勢いで沈没w

当日は暑くも無く寒くも無く、虫もいないくて良い感じでした。

やっぱりキャンプはこれ位の気候でやるのが良いよね~。(秋冬キャンプ大好き)

皆が寝静まった頃、一人這い出して浴場の自動販売機でビールを買い一人酒~w

頑張った俺にカンパ~イww

と、いうわけでなんとか無事に一日目終了です。

翌日は釣り堀で釣りの予定。

< 続く >
nice!(16)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 3

rtfk

お疲れ様でした~^^)

by rtfk (2012-10-21 16:08) 

意馬心猿

コバヤンさん

えりあるさん

hakuさん

ちょいのりさん

銀狼さん

newtonさん

幸福もんさん

メルシオさん

いっぷくさん

himeさん

かずのこさん

アルマさん
いらっしゃいませ
ご訪問ありがとうございます。
by 意馬心猿 (2012-10-27 19:55) 

意馬心猿

rtfkさん
いらっしゃいませ
ご訪問ありがとうございます。

いやはや家族サービスは大変です(^-^A
by 意馬心猿 (2012-10-27 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。