そうだ、献血に行こう・・・。 [東日本大震災関連の能書き]

個人で出来る事はたかが知れている。

募金以外になんか出来ないかな・・・。

そうだ!献血に行こう!!

と、思ったら、ついこないだ会社行事のついでに献血したばっかりでした・・・ORZ

体重からしたらもうちょっと抜いたって大丈夫な気もするが、規定の日数経たないと駄目なモンは駄目なんだそうな。

B型RH-の変態血液なのにな・・・。

●とにかく、被災された方、風評被害に惑わされず正しい情報を得れるように気をつけてください。ガセネタのチェーンメールが出回っているようです。公の情報源の確保が必要です。

ツイッターやSNSの情報は信憑性が低い場合があります。

▲また、治安の悪化が予想されます。避難所が不便だ、人ごみがいやだからと人気の無い空き地などで野宿をするのは止めましょう。特に女性は明るくても一人歩きは出来るだけ避けてください。

多少不便でも正しい情報や支援物資が集まりやすい避難所にいるほうが無難です。


■こんな非常時なのに義援金詐欺などを企てる不届きな輩が出る事が予想されます。

義援金を送られる方、素性の良くわからない団体での送金は要注意です。

★支援物資を送られる方、いつも問題になるんですが、ボロ布のような毛布等を送りつけて結局ゴミにしかならなかったという事例があります。いらない物とはいえ、人が使うものですのでちゃんと使えるクリーニングされた物を送ってあげてください。また、食料品などは仕分け作業時に腐敗してしまいます。生物などは絶対に送らないで下さい。

送るときは箱に大きく「○○」と書き、一品一箱で送ると仕分けがしやすいようです。

◆ボランティアへ参加を検討されている方へ、まだ初期の段階では現地への飛び込み参加は受け入れが混乱し満足な活動が出来ない場合が多いです。宿泊地などの問題もありますので公募された活動への参加をお勧めします。

※関東地方の企業の方へ、電力不足が懸念されています。ネオンサイン等の消灯を検討していただけませんか?


被害、安否、復旧、医療、義援金…災害関連情報サイトが活躍中
インターネット上では、官公庁や団体、企業が公式サイトを活用し、必要な災害関連情報を発信し続けている。

 災害の被害状況や避難指示については、ミニブログ「ツイッター」の総務省消防庁のアカウントhttp://twitter.com/FDMA_JAPAN/)が迅速に情報を発信している。

 また、米大手検索会社「グーグル」は、世界の大災害時に立ち上げる「クライシス・レスポンス」http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html/)を11日に日本の災害を初適用。気象庁による警報・注意報や災害掲示板、避難情報、停電情報、交通機関の運行情報などへのリンクをなどをまとめている。安否確認をできる「パーソン・ファインダー」も設置した。

 阪神淡路大震災を機に設立されたコミュニティー活動支援型地域SNS(ソーシャルネットワーキング・サービス)「ひょこむ」(http://hyocom.jp/community/?bbs_id=506/)は、東北地方各地の生活支援情報などを紹介。行政・企業、NPO(非営利特定)法人などからなる草の根運動だ。

東北地方の県ごとに分けて、ツイッターの情報を表示するのは、「セーブ・ジャパン!」http://savejapan.simone-inc.com/)。「がばったー」http://govtter.openlabs.go.jp/tohoku/)は、東北地方の自治体ごとのツイッターアカウントを一覧表示。自治体が更新していれば、引き出し可能なATM(現金自動預払機)のリストや停電、断水・給水情報などについて細かい情報を知ることができる。

 3大SNSのひとつ「ミクシィ」では、会員が「東北地方太平洋沖地震情報」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522501/)で会員向けの県別被災地情報のコミュニティーを立ち上げた。医師によるボランティアコミュニティー「東北地震・医師による健康相談室」http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523361/)も。

 安否確認サイトとしては、ツイッターの解析サイト「まちツイ」が「ツイッター安否確認システム」(http://machi.userlocal.jp/)を用意。宮城、福島、岩手、茨城の各県のツイッターユーザーが東日本大震災以降にコメントを投稿していれば、「更新!」のマークを表示する。

医療救急医療については、厚生労働省による「広域災害救急医療情報システム」http://www.wds.emis.go.jp/)が詳しい。医療機関検索ができるうえ、救命救急、応急手当ての予備知識を紹介。災害対策マニュアルや災害救急で頼れるリンク集を表示している。

 ツイッターなどのSNSから個人が発信する情報の中には、事実関係が不確実なものもあるので、慎重に受け止める必要がある。ツイッターの公式ブログは12日、「東北地方太平洋地震に関して」(http://blog.twitter.jp/2011/03/blog-post_12.html/)で、災害情報の伝達手段としての使い方をユーザーに説明するとともに、「正しい情報の拡散」を求めている。

 一方、ネット義援金も活発。プラットホームやSNS、共同購入型クーポンサイトなど多数が立ち上げている。これも、寄付先や決済システムなどを理解した上で利用する必要がある。

 主な受付先は、以下の通り。

ヤフー
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html/

ニフティ
http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/

goo
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

はてな
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20110312/1299904670/

ミクシィ
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284/

グルーポン
http://www.groupon.jp/cid/7995/

KAUPON
http://kaupon.jp/tokyo/deals/gienkin/?uiaid=api/

TSUTAYA
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=p0224dns/

nice!(45)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 45

コメント 16

ようこりん

そうですね、ネオンを消す、時間を短縮するだけでも
かなり電力を抑えれると思います。
ぜひ実行してほしいです。
節電は誰でもできますもんね。
まずは実行!
by ようこりん (2011-03-13 15:43) 

rainbowdream

すごいよくわかる記事ですね!私も募金します。また訪問します。
by rainbowdream (2011-03-13 15:47) 

まや

ご訪問ありがとうございました。
とても納得する記事ですね!
情報が正しいものかどうか、しっかり気をつけるようにしたいものです。

また訪問させていただきますね。
by まや (2011-03-13 16:24) 

鱚努哀楽

ご訪問ありがとうございました。
Yahooはポイントで募金ができるので参加しやすいですね。
3/13時点でSo-netは対応していない様ですが、全部募金します!
by 鱚努哀楽 (2011-03-13 16:28) 

MILBON

ご訪問ありがとうございました。
私事で恐縮ですが、ヘルメットを持っていませんでしたので、これから買いに行って来ます。
また訪問させて頂きます。

by MILBON (2011-03-13 16:45) 

夏炉冬扇

今晩は。
ご親切な箇条書き役に立ってます。
子供の頃、昭和28年、大水害があって送られてきた見舞の「衣類」が村で各戸配布されて来ました。おっしゃるとおりで母が困っていたのを記憶してます。
by 夏炉冬扇 (2011-03-13 19:05) 

yayu-chang

ご訪問、niceありがとうございました。
私は近所のデパートで募金をして参りました。
被災地の亡くなられた方々には心からご冥福をお祈りするとともに、被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。
救助を待ってる方々もそろそろ限界が来てるのではないかと思うので一刻も早く救助されますようお祈りしております。
by yayu-chang (2011-03-13 19:07) 

しまうま

 日本の社会、というか、民族としての力が試される事態ですよね。私もその一員ですが、その力を信じたいです。
by しまうま (2011-03-13 19:55) 

意馬心猿

ようこりん さんいらっしゃいませ
ご訪問&ナイスありがとうございます。
こんなときにネオンバチバチの広告付けてる企業って一体なに考えてるんでしょうね。
by 意馬心猿 (2011-03-14 13:15) 

意馬心猿

rainbowdream さん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
一応、自分自身の体験(といっても所謂「被災者」じゃないんだけども)と反省を元に箇条書きしてみました。
by 意馬心猿 (2011-03-14 13:17) 

意馬心猿

まや さんいらっしゃいませ
ご訪問&ナイスありがとうございます。
私も少ないながら貯まってるソネットポイントは全部寄付するつもりです。
by 意馬心猿 (2011-03-14 13:19) 

意馬心猿

MILBON さん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
ヘルメット大事ですね。電池とお水もあったほうが重宝すると思います。
by 意馬心猿 (2011-03-14 13:23) 

意馬心猿

夏炉冬扇 さん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
不用品処分の感覚でボロ布みたいなのを送りつける人もいたようです。ちゃんと人が使うという感覚で送るものを選んで欲しいです。
by 意馬心猿 (2011-03-14 13:30) 

意馬心猿

yayu-changさん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
今はプロでしか活動できない領域です。今素人が出来る事は募金と献血くらいですね。
by 意馬心猿 (2011-03-14 20:02) 

意馬心猿

しまうま さん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
必ず復活できると信じています。
by 意馬心猿 (2011-03-14 20:03) 

意馬心猿

たもちゃんさん

mkさん

vitamin_b2さん

ちょいのりさん

shigeさん

minminさん

木坊さん

小花さん

akkunさん

Sekiguuuさん

erucatさん

Qちゃんさん

ikepomさん

maporinさん

misttaさん

ひいらぎさん

Lunamariaさん

月夜のうずのしゅげさん

NTさん

PENGUINGさん

SORIさん

箱入さん

secretariatさん

親知らずさん

維摩-yuima-さん

ユキさん

AYAさん

mackyさん

Rayさん

wendy-willymamaさん

erectさん

常武鉄道さん

鱚努哀楽さん

NAO(DAR)さん

takenoriさん

makirayさん

ぷるたぶさん

Santaさん
ご訪問&ナイスありがとうございます。
by 意馬心猿 (2011-03-14 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。