久々にキャンプ行ってきた。<怒涛の準備編> [くだらない能書き]


娘にキャンプに連れていけとせがまれました。

幼稚園から「サマーキャンプ」とやらに行ったんだがバンガローに泊まったのが不満だったらしい。

キャンプと言うからてっきりテントに泊まると思ってたのにバンガローってなんだよ?と宣ふてました。

テントで寝てみたかったんだそうな。

ついでに釣りもしたいらしい。

おまけにとーちゃんと二人で行きたいらしい・・・。

まぁ、良いよ。

キャンプは昔とった杵柄だしね・・・。

・・・とはいえキャンプといってもサバイバルゲームで夜戦するついでのキャンプだったんだけどね~。

なのでキャンプ場でキャンプしな事なんて無いし、食事を楽しむ訳でもなく、持ち物も最低限でほぼソロキャンプ用~w

整備されたキャンプ場使ってバーベキューやってまったりなんてハイソなキャンプとは無縁だったんですよ。

まぁ、とりあえずン十年前に使ってた道具を実家とかから引っ張り出してみる。

寝袋二つにマット二つにランタンに、シングルバーナー、組食器セット・・・。

むむむ・・・いろいろどっか行って見つからないのである・・・orz

困った事に肝心のテントが無い(^-^A

(在ったにはあったんだが、親父の世代の一人じゃとても組み立てられない代物しかなかった・・・orz)

安いドームテントを持ってたんだけど、誰かにあげちゃったかな?

まぁ、いいや、なんだか色々足りないのでこの際だから物欲を満たしてしまいましょうW

EXELUX(エグゼラックス) ワンタッチテント [1-2人用] NBBT-BG

EXELUX(エグゼラックス) ワンタッチテント [1-2人用] NBBT-BG

  • 出版社/メーカー: EXELUX(エグゼラックス)
  • メディア: スポーツ用品


と、いうわけでまずコレを買いました。

子供と行くんだから全て一人で作業出来なくちゃいけません。

これなら設営撤収超簡単!

しかも安い!(次いつ行くか行かないかわからないからこの程度で良いのですw)

生地は薄っぺらくて小雨も危ういらしいが、この製品はルーフに紐かけられるので風には強そうだ。

晴天前提で二人寝れば良いのですW

正に子供だましw

ランタン.jpg

   ↑ ランタン

Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン 2000-750J

Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン 2000-750J

  • 出版社/メーカー: Coleman(コールマン)
  • メディア: スポーツ用品


あれこれ実家を物色していると幸運にも昔使ってたランタンが発掘できました。

私が初めて買ったガソリンランタンです。

昔、仲間内でランタンの輝度競争が流行ってた(おバカ)んで、シングルマントルで一番明るい当時最新のコレにしたという懐かしい代物です。

電池着火で扱いも簡単な上に「強欲に明るい」と呼ばれた逸品ですよw

燃料抜いてン十年放置状態だったのでマントルが崩れてましたが、電池も健在でマントル替えたら問題無く動作したのでラッキー。

組食器やシングルバーナーも発掘出来ました。

食器類はチタン製にこってたんだよね~。(でもチタンマグカップが見つからない・・・ORZ)


ロゴス(LOGOS) システムランタンポール-L 71905005

ロゴス(LOGOS) システムランタンポール-L 71905005

  • 出版社/メーカー: ロゴス(LOGOS)
  • メディア: スポーツ用品


折角なのでランタンポールを買いました。




ロゴス(LOGOS) 充電・4電源クランクダウンライト 74175559

ロゴス(LOGOS) 充電・4電源クランクダウンライト 74175559

  • 出版社/メーカー: ロゴス(LOGOS)
  • メディア: スポーツ用品


家族キャンプにランタン一個じゃ心許ないので電池式ランタンと以前から欲しいと思ってた自家発電タイプのLEDダウンライトを買っちゃいました。

Rayovac は噂通りガッツリ明るくてガスランタンがポシャってもメインライトとして通用します。

いろんなトコがゴムっぽい加工になっているので衝撃にも強そうでつるっと滑ったりしません。

底面にはフックがついているのでテントライト(吊り下げるループがあるなら)としても使えますね。

LEDダウンライトは夜の散歩や寝静まった時のトイレ移動用です。

明るさ35ルーメンで割と柔らかな感じの光ですが、必要十分な明るさだと思います。

メインライトじゃないのでフル充電しておけば一泊キャンプ程度なら十分持ちましたよ。

まぁ、折角USB機器に給電出来るんだからケーブルを格納出来たらよかったのに・・・。(充電ケーブルは家で充電するから格納出来なくていい。持ち出して必要なのは給電側のケーブル。)

電池式ランタンは火を使わないので手軽だし、テント内に持ち込んでも安心ですね。

どこでもセット.jpg

   ↑ 速攻持ち出しセット

ホームセンターや100均で細々した物を揃えて大雑把にツールボックスにまとめてみました。

名付けて「速攻持ち出しセット」!

中身ぎっしり.jpg

   ↑ ギュウギュウ詰めです。
クッカー.jpg

   ↑ こいつの中身は・・・
クッカーの中身.jpg

   ↑ 調味料

中蓋の画像が無いけどとりあえずこれでもか!という具合に詰めてみました。

●ガスシングルバーナー
●ガスボンベ
●兵式飯盒
●ステンレスクッカー
●チタン食器セット
●フォーク・ナイフ・スプーンセット×2
●100均割りばしたくさん
●竹串
●しゃもじ
●竹へら
●火ばさみ
●ロング着火マン
●小型包丁
●まな板
●はさみ
●ホワイトガソリン
●ランタンクイック給油口
●ランタン燃料抜き
●マントル
●着火用電池式ブロワー
●防水マッチ
●電池(単一・単三)
●小型LED懐中電灯
●LEDダウンライト
●軍手×2
●ハンマー
●キッチンタオル
●除菌大判ウェットタオル
●スポンジ
●洗剤
●塩
●塩コショウ
●ガーリックパウダー
●ビーフコンソメ
●ほんだし
●醤油
●ごま油
●サラダ油

こんな代物が入ってます。

思い付きで突っ込んだので一考の余地ありですが、これだけあれば大抵の事は出来るでしょう。

取り出した後、元に戻せるか心配ですが・・・(^-^A

食事には捨てれる紙食器や紙コップを使う予定なので、その他これに収まりきらなかった品物は「何でも袋」にブチ込んでおきます。(ほとんどは100均で売ってました。)

なんでも袋には

●ゴミ袋
●米2合
●ガムテープ
●紙食器(平)
●紙食器(お碗)
●紙コップ(耐熱)
●バーベキュー用替え網×2
●トング
●炭着火用チャコールブリケット
●Rayovac ランタン
●蚊取り線香
●蚊取り線香入れ×2

こんな物をブチ込んでます。

バーベキューコンロは後片付けが面倒なのでキャンプ場で借りる事にしました。(手抜きw)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミピクニックテーブル ブルー M-8421

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミピクニックテーブル ブルー M-8421

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • メディア: スポーツ用品


椅子と机は実家からコレが発掘できたので使う事にします。(それなりの折りたたみ椅子があったんだけどなぁ・・・。)

後は自分たちの着替えと炭を用意して、クーラーボックスに食材と飲み物を突っ込めば準備完了です。

・・・にしても大荷物・・・。

独りならリュック一つに食糧云々まで収まった上にまだエアガン用品入る余裕あったんだけどなぁ・・・。

さて、釣りはど素人なので以前行った釣り堀に行く事にしました。(手抜きw)

忘れていましたが、今回選んだキャンプ場は「グランパスリゾート白浜」という所です。

ホテル併設のキャンプ場ですね。

テントサイトの他にゲルやパオ、トレーラーハウスに泊まる事が出来ます。

最近のキャンプ場はなんとAC電源が使えるところがあるんですね~w (便利になったもんだ。)

発電機持ち込まれて騒音トラブルになるよりは良いのかな?

近くにコンビニもあり、温泉に入る事も出来ます。

至れり尽くせりですね。

ユーザー登録すればオプション品も含めてネット予約出来るようになります。

今回いろいろ調べた上で白浜を選んだのは何度か来ていて勝手知ったる釣り堀があるのと雨が降った時の避難場所と色々とバックアッププランが用意出来るからです。(まぁ、要は手抜きですw)

とはいえ白浜に来ておいて赤ちゃんパンダを見て帰らないという贅沢(暴挙?)に出ましたw

メインはテントに寝る事と釣りです!(*^ー゚)ノ

というわけで「肉祭り」の時に買った薄っぺらいステーキ肉2枚買い、卵ケースに卵を入れて出発を待つばかり!(せっかくの白浜なので途中のとれとれ市場で魚介を買って魚介バーベキューにする予定です。)

・・・と、その前に驚きの展開がぁ!!!!!・・・

<続く>
nice!(17)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 1

意馬心猿

taharasさん

かずのこさん

oink!さん

himeさん

幸福もんさん

メルシオさん

ちょいのりさん

コバヤンさん

rtfkさん

えりあるさん

Ritaさん

HAtAさん

いっぷくさん

銀狼さん

アルマさん
いらっしゃいませ
ご訪問ありがとうございます。
by 意馬心猿 (2012-10-21 15:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。