くだらない能書き ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「スパゲティーだけ」をやってみた。 [くだらない能書き]


有名な「母を訪ねて三千里」というアニメ。

その話の中で出た「スパゲティーだけ」をやってみた。

久しぶりに帰ってくる兄トニオの為に買い物に出たマルコがちょっといいワインを仕入れたので昼飯時に帰ってきた父ピエトロに「お昼はスパゲティーだけ」と言っているシーンがあった。



うろ覚えだが二人で山盛りのスパゲティーを囲み粉チーズをかけて食べるのが印象的だったんだよね。(第2話らしいんだけど動画見つからない。)

宮崎作品の飯はどうも旨そうに見えるよ。

所謂イタリアの貧乏飯なんだろうけど粉チーズふりかけただけのスパゲティーってどんな感じ?(白飯を塩で喰うみたいな?)

茹で上がり.jpg

    ↑ とりあえず茹でた。

とりあえずスパゲティーをたっぷり茹でました。

懲りずにルネッサ~ンス.jpg

    ↑ 懲りずにルネッサ~ンス

いつかやってやろうと思っていた「スパゲティーだけ」

夢の実現を祝してルネッサ~ンス!

(そういやこの時「お前も飲みなさい」とマルコにワイン飲ませてたな…少しだけど・・・)

555円.jpg

    ↑ちょっとだけ良いワイン

ロッシ家に倣いいつもより「ちょっとだけ」良いワインを仕入れました。

因みに555円www

粉チーズ.jpg

    ↑ 粉チーズ

たっぷりと粉チーズかけていざ実食!

・・・うむ・・・不味くない!

これしか無い時は我慢出来るレベル!

金が無い時の貧乏飯にしてはイケます。

連食はきついけど・・・(^-^A

粉チーズ+オリーブ油.jpg

    ↑ オリーブオイル

さて、このシーンを検索してたら「オリーブオイルと粉チーズをかけている」と記述されてる個人の記事を見つけた。

うろ覚えだが粉チーズだけだった気がするんだけどな・・・?

とりあえずオリーブオイルもかけてみた。

・・・うむ・・・・劇的に何か変わるわけでは無いな・・・・。

ひょっとしたら麺の引っ付き防止にあらかじめ和えてたのかも?

因みに茹でた後、麺を炒めちゃうのは日本式なんだってさ・・・。

とにかく念願のイタリアの貧乏飯「スパゲティーだけ」を食べる事が出来ました!

今回使ったスパゲティーは5kgで700円ほどでした。(米より安いね)

もしかして貧乏になったら食べ続ける事になるかもしれませんね。

まぁ、そうならないように頑張ろう!

nice!(82)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

茹で肉を喰らう! [くだらない能書き]


肉祭りから始まり、古き良きイギリスの伝統に従い・・・(以下略)

以前、なにかのテレビ番組でやってた塩茹で肉のベーグルサンドが旨そうに見えたのでなんちゃってローストビーフの残りを茹でてみる事にした。

ねぎ肉.jpg

    ↑ 野菜の水煮の鍋にブチ込む。

前日の野菜の水煮に塩を入れ、肉を放り込みます。

臭み消しのつもりでネギも投入。

茹で時間は30分ほどにしました。

三度ルネッサ~ンス.jpg

    ↑ 三度ルネッサ~ンス!

それでは三度、ルネッサ~ンス!

安酒.jpg

    ↑ 安酒

ちなみに300円もしない安酒ですw

ズッキーニ・セロリ・トマト.jpg

    ↑ ズッキーニ・セロリ・トマト

ズッキーニとセロリ、トマトです。

ズッキーニは持ち上げたらぼっきり折れるほど柔らかくなってましたよ。

今回はオリーブオイルの他にマスタードもつけて食します。

再び玉ねぎ.jpg

    ↑ 再び玉ねぎ

玉ねぎです。

どうやら玉ねぎはニンジンやジャガイモより長めに煮た方が良いみたいです。

長時間煮れば柔らかく甘みが増す感じです。

忘れてた山芋.jpg

    ↑ 長芋

入れた事をすっかり忘れてた長芋です。

ホクホクと想像通りのお味です。

皮ごとイケます。

茹で肉.jpg

    ↑ 茹で肉!

お待ちかねの茹で肉!

良い感じの茹であがりです。

表面焼かずに茹でたらどうなるんだろう?

コンビーフ.jpg

    ↑ ちょっとコンビーフ?

味が抜けてスカスカのパサパサになるのかと心配してたんですが、優しいコンビーフっぽい感じになりました。

マスタードを付けていただきます。

イングリッシュマフィンで.jpg

    ↑ イングリッシュマフィン

さて、これをサンドイッチにするんですが、ベーグルが売ってなかったのでイングリッシュマフィンにしました。

マスタードたっぷり.jpg

    ↑ マスタードたっぷり

これでもか!という位マスタードをたっぷりかけてはさみます。

ウマウマです.jpg

    ↑ 実食

期待を込めていざ実食!

う~ん、ウマウマです。

コンビーフが好きな人にはたまらん旨さでしょうね。

茹でてあっさりした肉はしつこくなくていくらでも食べられそうです。

気に入りました。

<おまけ>

一人前.jpg

    ↑ なんちゃってガーリックライス

まるで陳健一が降りて来たかのように・・・(以下略)

炒めるのが非常に楽しいので再びなんちゃってガーリックライスを作りました。

これで生米100g分なので一人前100gで計算したらいい感じになると思います。

というわけで今回買った500gはこれで全部使い切りましたよ。

茹で時間10分のパスタ感覚で使えるのでお手軽です。

個人的にクスクスより使い勝手が良くて味が体に馴染んだので気に入りました。

500gくらいならストックしてていいかも?

<とりあえずまとめ>

●丸ごと玉ねぎの茹で時間は1時間以上必要。
●肉は塩茹でも旨い!
●塩茹で肉サンド最高!
●ローストビーフが余ったら茹でてサンドイッチの具にするのも吉
●インディカ米は生米100g=一人前。
●誰が何と言おうとインディカ米チャーハンは勝利!

nice!(78)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

野菜の水煮!そう!ただ水で煮るだけ! [くだらない能書き]


以前、「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」という番組でイタリア料理のシェフ二人が出演する回があった。

その中で出た「野菜の水煮」が妙に気になってたのでやってみる事にした。

単に茹でた野菜をオリーブオイルと塩で頂くシンプルな料理。

番組じゃ旨い旨いと大合唱だったが、そんなのが本当に旨いの?

というわけで古き良きイギリスの伝統に従い、先日のなんちゃってローストビーフの残りと一緒に食す事にします。(水煮はイタリア料理だけど・・・)

煮る!.jpg

   ↑ ブチ込みます。

大鍋にお湯を沸かして野菜をブチ込みます。

<材料>
●トマト
●人参
●ズッキーニ
●ジャガイモ
●セロリ
●オクラ
●ミニ青梗菜
●玉ねぎ

因みにトマト・ジャガイモ・人参・ズッキーニ以外の材料は思いつきの適当です。

人参はヘタと先っちょを切り取り、玉ねぎは皮むき、セロリは適当にぶった切っただけで後は鍋にボンボン放り込んで行きます。(変に切ったり剥いたりすると煮崩れしそうです。)

楽ちんです。

実は野菜ごとに適度な茹で時間があるらしいんですが、そんな事は知りません(^-^A

人参と玉ねぎ、ジャガイモをちゃんとしたかったので茹で時間は約1時間。

茹でてる間、特にやる事が無くてヒマなので気が向いたらアクを取ってみましょう。

水煮完成.jpg

    ↑ 完成

あっけなく完成。

あまりにもヒマだったので「なんちゃってガーリックライス」も作りました。

ルネッサーンス再び.jpg

↑ ルネッサ~ンス!

というわけで実食!

ジャガイモ・トマト・人参.jpg

    ↑ ジャガイモ・トマト・人参

まずはジャガイモ・トマト・人参です。

オリーブオイルと塩.jpg

    ↑ 塩とオリーブオイル

塩とオリーブオイルをかけます。

塩は以前お土産で買ってきた「ぬちまーす」です。

荒塩っぽい方が良かったかも?

ホクホク.jpg

    ↑ 良い茹で加減

ジャガイモ、ニンジン共にナイフが不要なくらい柔らかくなってます。

良い茹で加減です。

昔々、「ニンジン丸ごとビーフシチュー」をよく作ってたのを思い出しました。

単なる水煮ですが、オリーブオイルと塩と野菜の味で良い感じになります。

オリーブオイルが苦手な人は塩だけでも結構いけそうな感じ・・・。

トマトは潰れたらそのまま良いスープになっていきますよ。

ズッキーニ.jpg

    ↑ ズッキーニ

ズッキーニって個人的にあまり馴染みの無い食材です。

もうちょっと小ぶりのが欲しかったんだけどね(^-^A

取り出す時、崩れそうな勢いの茹であがり~

ウマウマ.jpg

↑ ウマウマ

ホクホクでウマウマです。

なんだろう?食べた事無い食感と旨味です。

トマトと一緒に口の中に放り込めば口の中はもうイタリアン~!

玉ねぎ.jpg

    ↑ 丸ごと玉ねぎ

丸ごと玉ねぎです。

これは想像通りのお味。

もっと煮ればもっとトロトロで甘くなるかも・・・。

野菜ごとに茹で時間あるって本当ですね。

その他水煮野菜テンコ盛りでしたがブチ込んだ野菜全部食べ切れないほどの大満足。

残ったらこのままシチューやカレーに出来そうですね。

単なる水煮ですが野菜の味がちゃんとあるのでおいしく頂けました。

これで野菜嫌いが治る人もいるそうな・・・・(それはちょっと疑問)

野菜によって茹で時間がかかるけど、シンプルで良い料理だと思いました。

醤油、ポン酢でも実は旨いと思う。


<おまけ①>

なんちゃってガーリックライス②.jpg

    ↑ なんちゃってガーリックライス

今回のなんちゃってガーリックライスにはパセリとバジルを加えてみました。

周富徳が降りて来たかの如くフライパンをガンガン煽って炒めます。

インディカ米チャーハンは楽しいですよ。

<おまけ②>

フランスパンにオリーブオイル.jpg

    ↑ フランスパンにオリーブオイル

ワインの肴にフランスパン+オリーブオイルってのをやってみたくなったのでやってみた。

まぁ、こんなモンですね・・・。(^-^A

<とりあえずまとめ>

●大鍋に野菜をブチ込むだけの簡単調理!
●トマト・ジャガイモ・人参・ズッキーニは外せない!
●野菜ごとに適度な茹で時間があるらしい。
●煮え難い野菜から放り込んで頃合いを見て順次投入
●出来るだけ切ったり剥いたりしない方が吉(おそらく煮崩れする)
●オリーブオイルが苦手なら塩オンリーでも可。
●インディカ米チャーハンはやはり勝利!

タグ:水煮 料理
nice!(76)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

肉祭り! [くだらない能書き]


ふと、肉が無性に喰いたくなったので肉が主食の「肉祭り」をする事にした。

気分は肉食獣です。

肉祭り下ごしらえ.jpg

    ↑ 下ごしらえ

私は肉の脂身というか霜降り肉が苦手で赤身の肉が大好きなんです。

焼肉屋に喰いに行っても良かったんだけど、やたら安い怪しげなモモ肉を見つけたので買って来ました。(オーストラリア産牛肉らしい)

ステーキ用の薄っぺらいのとローストビーフ用のブロック。

これ全部で1㎏弱あります。

焼く前に常温になるまで放置、スパイスや塩コショウをしてちょいとなじませます。

肉の塊の方はなんちゃってローストビーフにするつもりなので表面に焦げ目を付けたらホイルに包んで余熱したオーブンに放り込みます。

スーパーでガーリックオリーブオイルなんて物を見つけたのでそれを使いました。

でも炒め油用って書いてあるのにエクストラバージンオイルってどうよ?

なんちゃってガーリックライス.jpg

    ↑ なんちゃってガーリックライス

なんちゃってローストビーフがオーブンに入ってる内に付け合せ作りに取りかかります。

冷凍のポテトをフライパンで炒め、同じく冷凍温野菜ミックスを茹でます。

楽ちんです。

主食は「肉」なので付け合せごときに手間をかけちゃいけません。

そして、こないだ手掴みカレーで買ってたインディカ米の残りでなんちゃってガーリックライス~。

茹でたお米にバターが無かったのでマーガリンにチューブのおろしにんにく、塩コショウをして炒めました。

インディカ米は非常に炒めやすい!

パラパラご飯は素人でも陳健一が降りてきたかと思うくらいガンガン鍋を煽れます。

急にデキる人になったみたい!

楽しい!!

ジャポニカ種の米じゃこうはいかない!(今まで煽って炒めるなんて出来なかったし・・・)

簡単にパラパラチャーハンが食べたい人にはお勧めです。

で、付け合せが完成したら薄い方の肉を焼きます。

肉祭り完成.jpg

    ↑ 肉祭りプレート完成!

肉が焼けたらお盆に盛り付けて「肉祭りプレート」の完成です!

ソースは肉を焼いた後のフライパンに赤ワイン・炒め玉ねぎペースト・デミグラスペーストを加えて作りました。

大分甘めのソースになりました。

ルネッサーンス.jpg

   ↑ ルネッサーンス!

では、肉祭りの開催を祝してルネッサ~ンス!!

やっぱり肉食には血の如く真っ赤な赤ワインですよね!!!

安ワイン.jpg

    ↑ 安酒

因みに500円もしない安酒ですwww

良さげな焼き加減.jpg

    ↑ なかなかの焼き加減

では、改めていざ、実食!

薄っぺらい方から喰らいます。

焼きムラはあるけどなかなか良さげな焼き加減。

作ったソースの他にマスタード付けても旨いっす。

でも、ちょっと味付けし過ぎたな・・・。

反省・・・。

なんちゃってローストビーフ.jpg

    ↑ なんちゃってローストビーフ

さて、なんちゃってローストビーフの登場です!

オーブンレンジの使い方が良くわからなかったんで余熱の後、適当に機械任せで放り込みました。

ぶっちゃけ適当です。

焼いた後粗熱もとらずに放り込んだしちょっと熱入り過ぎちゃいましたね。

まぁ、でも画像ほど悪くないです。

実は分厚い肉の塊でもフライパンでレア且つちゃんと中まで熱が通る焼き方ってのがあるんですが、面倒なので今回はパスしました(^-^A

堪能.jpg

    ↑ 分厚く切るぞ!

分厚く切って喰らいます。

肉の塊は「これでもか!」って程度の味付けが丁度良いらしいです。

なかなかちょどいい加減のお味になりました。

肉堪能です。

流石に1㎏弱も喰えなかったけどね・・・(^-^A

因みにイギリスじゃローストビーフは日曜日の昼食のメインディッシュで、残りを翌日の晩飯にするのが伝統的な食事なんだそうな(日曜と月曜じゃ付け合せが違うらしい。)

中世の貴族は日曜日に牛一頭調理してその後の大量の残り物で平日の食事を賄ってたんだって、そういう状態なんでイギリスにはローストビーフ以外たいして旨いものが無いんだと言われてるらしい。

というわけで私も伝統的なイギリス風に肉の残りを明日以降の食事にしたと思います。

(サンドイッチにしても旨そうだな・・・)

<とりあえずまとめ>

●肉が喰いたきゃ「肉祭り」!
●肉が主食!
●「肉」を堪能したきゃ赤身!脂身不要!霜降り厳禁!
●「肉祭り」は質より量!量が無ければ「祭り」じゃ無い!安い肉を狙え!
●肉の塊を狙え!
●薄い肉は軽く塩コショウだけで焼け!
●肉の塊は「これでもか!」って位味付けしろ!
●血の色の如く赤ワインを供せ!(未成年不可)
●インディカ米チャーハンは勝利!
●残った肉を翌日に食すのがイギリス風。

タグ: 肉祭り
nice!(70)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手掴みで喰ってみた。 [くだらない能書き]


ふと、本場の人達みたいにカレーを手づかみで喰いたくなったのでやってみた。

まずはインディカ米だ~。

インディカ米.jpg

    ↑ インディカ米

ユウキ食品 インディカ米(バスマティ) 500g

ユウキ食品 インディカ米(バスマティ) 500g

  • 出版社/メーカー: ユウキ食品
  • メディア: 食品&飲料


一度長粒種のお米を喰ってみたかったんだよね。

その内チャーハンとかやってみようと思ってます。

キロ単位はいらないのでお試しで一番小さいの買ってみました。

因みに世界で作られているお米の7割以上は長粒種なんだってさ、日本ではなじみのジャポニカ種のお米は意外にも割と限られた地域でしか作られてないんだそうな。

9箱.jpg

    ↑ カレー達



いろいろなカレーで食べたかったのでカレーはレトルトです。

でも、9種類は多かったかも・・・(^-^A

お米.jpg

    ↑ お米の準備

インディカ米は炊飯器で炊くんじゃなくてパスタみたいに茹でるんだそうな。

投入.jpg

    ↑ 鍋に投入

というわけで茹でます。

お米は洗ったりせずそのままドブンとお湯を沸かしたお鍋に投入。

ぐつぐつ.jpg

    ↑ グツグツ・・・。

茹で時間は10分です。

たまに混ぜます。

水加減を気にしなくて良いので楽ちんですね。

(ジャポニカ種でこれやったら水煮の中華粥になっちゃうよ。)

炊飯器で炊くとアク臭さが残るんだそうな。

そういえば「タイ米は不味い」ってそういう事なのかな?

茹であがったらザルに空け、ザルごと鍋に戻して蓋してちょいと蒸らしました。

3つ選んだ.jpg

    ↑ カレー選抜部隊

お米を茹でてる間にカレーを選びます。

流石に9種類は多かったので3つ選びました。

レトルトなので温めるだけで楽ちんです。

盛付例.jpg

    ↑ 盛り付け

完成!

そう!これがやりたかったんだよ!

本格的にカレー喰うならこのスタイルだよね~。

カレー容器は100均で、デカいお盆はホームセンターで買ってきました。

お盆.jpg


 ↑ 本当はこれくらいデカいお盆が欲しかった・・・ORZ

ナンや付け合せはスーパーで適当に買ってきましたよ。

(きゅうりのピリ辛漬け、スパイシーチキン、ハッシュポテト・・・。ピクルス買ってくれば良かったと後で若干の後悔)

盛り付けるだけなので楽ちんです。

さて、本日のメインイベント手掴み喰いのお作法ですが・・・、

 ↓ 手掴みでの食べ方

「ご飯の上にカレーをかけて、右手の指先でぐちゃぐちゃに混ぜて、お皿の上で一口大にご飯を集めて、指先でギュッと固め、それを3本の指(人差し指・中指・薬指)の上に乗せて口に運び、親指の背でその一口大の固めたご飯を口の中に押し出して食べる」

ということらしい。

ご飯にカレーをかけるのはスプーン使うのかな?(使ったけど・・・)

それを踏まえて・・・、

手づかみ.jpg

    ↑ 実食

お盆の上でカレーとご飯を混ぜ混ぜして、いざ、実食!!(おや?指が二本・・・。)

パラパラのご飯はカレーと混ざって初めてまとまる感じですね。

下手くそなんでアレですが、意外とカレーとか指に残りません。

(さらさらしたカレーだからかもしれないけどもっとベットリ付いちゃうのかと思ってた。)

いつもの和風カレーとジャポニカ種のご飯じゃこうはいかないかも・・・?

食べ進める内になんとなくコツがわかってきました。(「つかむ」ってより「つまむ」って感じ?)

ひょっとしたらスプーンで喰うより良いかもしんない!

カレーはレトルトですが、雰囲気ばっちりでおいしいです。

付け合せも全部手掴みでガブリ!

食もビールも進みます(^-^A

やっぱカレーにはビールですね!

・・・と、ここで疑問が湧いてきました。

あちらのお作法では食事に右手しか使っちゃいけないらしいんですが、

ナンはどうやって右手だけで千切るの?

まぁ、私は異教徒なので両手使っちゃいましたけどね。コラ( ・A・)=Cく ´Д`;)イテテテテテ

因みに、インディカ米のご飯ですが、日本のそれとは全く違う食べ物です。

冷めやすくて冷めてもそれほど味が落ちたとは思いませんでした。(手掴みで喰ってたから?)

そもそも食感が違うので普段のご飯と思って食べると人によっては味気なくて不味いと感じるかもしれません。

カレーとかの具と混ぜたり炊き込みご飯やチャーハンにしたりする前提のお米なんだと思いました。

パスタみたいな感じなのかもね。

手掴み喰い初体験はなんだかんだいつもと違って楽しい食事になりましたよ。(思わず喰い過ぎちゃった。)

カレーをレトルト、付け合せを適当なそれっぽいお惣菜にすれば後はお米を茹でるだけなので実は非常に楽ちんです。

後片付けも金属食器は洗うのが楽なんだなと今更ながら気が付きました。

ゴージャスな雰囲気の割にはいろいろ楽が出来るのでおススメです。

またやりたいな。(カレーもまだ残ってるし・・・)


<とりあえずまとめ>

●手掴みで食べる前にはしっかり手を洗いましょう!
●手掴みで喰うならインディカ米!
●インディカ米のご飯を日本のそれと思っちゃいけない。
●インディカ米は10分間茹でるのが吉。水加減不要なので楽ちん。
●小さい金属ボウルとデカい円形金属トレーに盛り付ければ手軽にマハラジャ気分!
●カレー手作りもいいが、数種類のレトルトカレーの方が幸せになれるかも・・・。
●人数居るならカレーの種類は多い方が楽しい。(一人でやると食べ切れないORZ)
●付け合せも適当にあった方がゴージャス感UP!
●ナンはどうやって右手だけで千切る?
●とりあえずビール!(未成年不可)

タグ:カレー
nice!(72)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベランダで流しそうめん。 [くだらない能書き]


ベランダで流しそうめんやってみた。

流しそうめん.jpg

↑ じゃーん

ヤフオクで脚付きのセットが売ってた。結構な長さです。

三又の足は滑って設置しずらかったです。

落ちる水と取りそびれたそうめんは子供用のプールにざる入れて受けます。

風情云々は別として、流し屋さんは食べれないんだよね。(^-^A

<結論>

流しそうめんはお店で食べよう!

nice!(41)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

充電式扇風機買ってみた。 [くだらない能書き]


原発再稼働で計画停電実行の可能性は大分低くなったみたいだけど、反原発デモは続いてるし、1~2回くらいあるんじゃないかと勝手に予想。

クソ熱い日中や熱帯夜に停電したら大変だよね。

ウチは11階で風通しがやたら良くて夏でもほぼエアコン使わないからましだけど、風無い時とかやっぱり困ります。

扇風機箱.jpg

というわけで充電式の扇風機を買ってみた。




ちょっと大きめの奴があったが、レビューがひどい状態だったのでこれにしてみた。

弱風で最長12時間稼働するんだそうな。

これは頼もしい。

キャンプに持って行っても重宝しそうだね。

おまけでLEDライトが付いてます。

完成.jpg

   ↑完成

一部組み立て式です。(台座・支柱・カバー・ファン)

台座が小さくて不安定なのかな?と思ったけど、バッテリーの重みがあるので安定してます。

足.jpg

   ↑ 台座

組み立て自体は難しくありませんが、パーツの精度が良くない部品があるので難儀するかもしれません。

私の場合は台座と支柱のねじ止め部を隠すパーツ(黒い部分)の合いが悪くてちょっと削らないと入りませんでした。

ファンカバーもカバーを止めるリングパーツがわざわざ別パーツになっているので組み立てにくいです。

しかもカバーの取り外しにはドライバー必須です。(お掃除しにくいよね~)

謎.jpg

   ↑ 謎

ファンカバー後部には隙間が無さ過ぎて使い道の無い謎のフックが付いてます。

パーツの精度云々もあるけど設計ミスもあるような・・・。

最近の中華製にしてもなんか微妙ですね。

まぁ、取り合えずちゃんと動いてます。

風量は2段階でサイズからしたらこんなもんだろうという感じです。(ファンの形状でもうちょっと何とかなった気はする。)

動作音は「昭和の扇風機」って感じ、慣れればこんなもん?

面白いのは首振りとファンの動作が別個でファンが止まっても首振りします。(スイッチ切り忘れると首だけ動いてる。)

おまけのLEDライトに期待しちゃいけません。フットライト位の明るさでコンセントにつなげてると(通電?)点灯しません。

停電灯ですね。

今現在は寝室で頑張ってます。

耐久性に若干の不安がありますが、今のところ動作してるので概ね満足してます。

タグ:扇風機
nice!(22)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

120LED停電灯を付けてみた。 [くだらない能書き]


計画停電対策というわけでもないんだが、職場に停電対策が何にもされてないので明かりだけでも何とかしてみる事にした。




↑ 120個のLEDが付いた停電灯。満充電で8時間~10時間点灯するそうな。(この2時間の幅はなんなんだろう?)

試しに一個付けてみたらなかなか良さげだったので作業場と事務所に合計4個設置してみた。

230LED箱.jpg

   ↑ 箱

梱包は至ってシンプル。

これがプチプチに包まってやってきました。

簡単な説明書きのペラ紙以外は納品書も何にも入ってないシンプルさ!

これくらい何にもないと気持ち良いです。

120LED本体.jpg

   ↑ 本体

シンプルなデザインが好印象です。

外見上の作りはまぁ、こんなもんでしょう。

スイッチとコード.jpg

   ↑ スイッチと電源コード

右側上面と下面にスイッチ類と電源ケーブルが出ています。

なんで上下に分けたんだろう?全部下側に出して欲しかったよ。

スイッチは二つ、LEDを120灯⇔消灯⇔80灯点灯させるスライドスイッチ(順番忘れた)と、点灯⇔消灯のヒモスイッチです。

因みに通電(充電)時にはどうやっても明かりは灯きません。

か細い足.jpg

   ↑ 華奢な脚

一応折り畳み式の足が付いてます。

足自体華奢なのと横方向に安定しないので使わない方が無難。

取り付け.jpg

   ↑ 取り付け

壁に釘打ってこんな感じにひっかけます。

サイズは667mm×100mm×68mm、可も無く不可も無くの大きさです。

夜試しに全部灯けてみましたが、まぁ、問題無い明るさを確保出来ました。(通常通りとはいかないけどね。)

ちょっと青白い光です。

思ってた以上に光は拡散するので取り付け場所にそれほど悩まなくていいみたいです。

サイズがサイズだし、通常通りの明るさを確保しようとするなら付いてる蛍光灯と同レベルの個数が必要だと思いますが、そこまでする必要は無いな・・・。

気になったのは買った4個の内、1個の点灯数切り替えスイッチが固くて動かなくなってた事。

バラしてみたらスイッチが若干錆びてました。とりあえず使えるようにはしたけど流石は中華製(^-^A

こうなると耐久性に若干の不安があるけど値段も安いし、こんなモンでしょう。

停電にならない事を祈るばかりです。

タグ:停電灯
nice!(21)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

亀の手! [くだらない能書き]

ふらっと寄ったいつもの居酒屋さんの付だしに亀の手が出て来ました!

亀の手.jpg


いつか喰いたいと思ってたんだよね~。

「珍味」とは聞いていたけど、見てクレに似合わず馴染みやすいお味です。

ハマグリやアサリの筋肉質の部分を食べてる感じ?

貝類が好きな人は間違いなく気に入る味です。

これにはビールより日本酒かな?

ちびちびと酒飲むには最適な肴だね。

長崎対馬産 カメノテ(ペルセベス) 500g

長崎対馬産 カメノテ(ペルセベス) 500g

  • 出版社/メーカー: 有限会社つしま商品工房
  • メディア: その他



タグ:珍味 亀の手
nice!(18)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の主張・・・。 [くだらない能書き]



白蚊取りブタ  【蚊取り器・蚊遣器】【美濃焼】

白蚊取りブタ 【蚊取り器・蚊遣器】【美濃焼】

  • 出版社/メーカー: いち屋
  • メディア:


蚊遣器は豚!

異論は認めない。

・・・でもこれ、でっかい蚊取り線香入らないんだよな・・・ORZ
タグ:
nice!(16)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 くだらない能書き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。